蛭子ミコト:ブログ版second

主に食品添加物や食品衛生のことについて書いていくブログ

食品添加物について語るときの資料

2021年1月、初の共通テストの英語の問題で、食品添加物のことが危険性をあおるような感じで題材にされていましたが、食品添加物の昭和のあの時代についたイメージはなかなか消えてくれないものです。 食品添加物について語ることは色々できますが、今回は食…

次亜塩素酸水について3 ~市販品は当てにならない~

その1、その2と次亜塩素酸水についての情報を整理してきたので、 一部報道で言われている次亜塩素酸水が新型コロナウイルスの対策に使えるかどうか… 結論から先に書きます。 次亜塩素酸水 一般に購入できるのは 使わないで まず、容器で売られている製品。 …

次亜塩素酸水について2 ~公定書解説書にはどう書いてある?~

次亜塩素酸水について1 の続きです ではさっそく、第8版食品添加物公定書解説書から次亜塩素酸水についての解説を抜き出していきます。が、長いので今回は最初に要点を書いて、その後の説明に付き合ってもらう形にします。 ・次亜塩素酸水は、安定性の面から…

次亜塩素酸水について1 ~食品添加物公定書による定義~

新型コロナウイルスに対する消毒に、次亜塩素酸水が効果あるとかなんとか言われています。報道によっては、酸性電解水とも言われてます。 さて、ではこれが効果あるかどうか!? …の前に、そもそも次亜塩素酸水とはなんぞや?というところを押さえたいと思い…

カビ毒に汚染・・・されてません

7月発売されたとある週刊誌に、こんな見出しの記事がありました。 40代男の体内に!「カビ毒」こんなに住んでいる その後しばらくして、Web上でも記事があがりました。 ガンにアルツハイマー…あなたも「カビ毒」に汚染されている(SmartFLASH) - Yahoo!ニュ…

メロンパンは普通に食べよう

本日、こんな記事がありました。メロンパンは人体に超危険で国が規制!栄養なく危険成分まみれ、糖尿病等や内臓障害の恐れ http://biz-journal.jp/2016/09/post_16604.html・・・ツッコミどころだらけの記事です。たまにはこういった記事の誤りを指摘するこ…

農薬検査と栄養成分検査の難しさの違い

女子栄養大学出版部から、「栄養と料理」という雑誌が販売されています。 http://www.eiyo21.com/eiyo/eiyo.shtml美味しくて栄養的にも気を使った料理の作り方の他に専門家のコラムもあり、なかなか読み応えのある雑誌です。 万人におすすめ出来ます。その20…

水素は添加物だけど…

ちまたでは、水素水なるものが話題になってます。まあ、科学的にどうこうなのかは、こちらのサイトを読んで頂きたく思います。水素水の宣伝をニセ科学と呼ぶしかない理由 http://www.cml-office.org/wwatch/alkalli/comment-ph-08 まあ、なんとなく水素水のH…

添加物への栄養成分表示の義務付け、大丈夫か?

6月8日に開催された、食品表示基準に係る説明会を聴きにいってました。話を聞いているうちに、こんな話が出てきました。すべての消費者向け加工食品及び添加物への栄養成分表示の義務付け最初、さらっと流していたけど・・・ 添加物も!?それって、店頭に置…

栄養表示成分の分析についてざっと語る

今までは健康増進法に基づく栄養表示基準で、2015年4月1日からは食品表示法が施行され食品表示基準となりますが、 栄養成分の表示について定められています。今回は、普通の化学分析とはちと異なる、栄養成分の分析に大まかに語ってみようと思います。なお、…

基準値だけで判断してはならない(後半)

前半の続きです。 ここで、基準値の決め方とADIの関係について見てみたいと思います。・実際の食品の摂取量からTMDIを算出し、ADIに対する比率を計算してADIを超えていないことを確認している ”参考”のPDF18枚目より引用 「各食品について基準値案の上限まで…

基準値だけで判断してはならない(前半)

先日、こういう報道がありましたほうれん草40gで子どもに急性中毒リスク 国の残留基準緩和案で農薬漬けになる野菜はこれだ! http://www.mynewsjapan.com/reports/1977 ネオニコ農薬2000倍緩和、裏で住友化学が動く http://www.alterna.co.jp/12527 署名12,7…

謎解き超科学、読みました

今回は、書評なるものを書いてみようと思います。謎解き超科学 http://asios-blog.seesaa.net/article/377956190.html 大雑把な中身は、上記のASIOS公式ブログを読んでいただければ。結論から書くと…この本はお買い得です!買って読みましょう! ・・・これ…

じゃがいものソラニンによる食中毒

私なんかは本当にまたか!と言いたくなるのですが、今年は大阪でじゃがいも中のソラニンによる中毒事例が起こりました。 植物性自然毒による食中毒の発生について http://www.pref.osaka.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=13676患者の発症状況がソラニン…

甘味料で食物アレルギー?と糖アルコールの区分の謎

5月10日に、このようなニュースが報道されました。甘味料でアレルギー症状報告 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130510/k10014473591000.html (リンク切れ)2013.6.20追記 NHK生活情報ブログのリンクで、より細かい内容になりました。 http://www.nhk.or…

食品添加物による健康被害事例を探した

食品添加物は、”とにかく体に悪い”とのイメージで見られています。つい最近もこんなのが…。 思ったより深刻!加工食品のデメリットと避け方 (読まなくていいです) http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/googirl/2012/10/post-1945.html最初は、この記事の誤…

コーラから発ガン性物質?の真偽(修正しました 2回目)

先日、2ちゃん関連ブログの痛いニュースにこんな記事が。 日本のコーラから発ガン性物質検出…カリフォルニア州で売ってるコーラの18倍 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1720186.html「NPO法人 食品と暮らしの安全」の協力団体であるアメリカの公…

食品衛生学会を聞いてきた

先日、東京のタワーホール船堀で開催された食品衛生学会で色々話を聞いてきたので、放射能に関連した内容をある程度抜粋して紹介したいと思います。 ()内は、私の個人的な感想コメントです。 また、私が聞いてメモして記憶に残った内容紹介なので、講演者…

過去の輸入食品中の放射能濃度を調べてみた(その2)

前回に続き、今回は東京都健康安全研究センターの年報のデータを整理しました。 http://www.tokyo-eiken.go.jp/assets/issue/journal/index-j.htmlただし、放射能濃度を過去23年分まとめられているものはありません。そのため、自分でデータを抜き出しまし…

過去の輸入食品中の放射能濃度を調べてみた

Twitter上で予告していたように、過去の輸入食品中の放射能濃度を調べてました。まずは、厚生労働省のHP。 http://www.mhlw.go.jp/houdou/0111/h1108-2.html暫定限度370Bq/kg(放射能濃度)を超えた輸入食品一覧が表になっています。 ただ、これ時系列で並ん…

安易に規制値を下げていいのか?(パブリックコメント編)

さて、前回の検査編に続き、今度はパブリックコメントの内容について疑問を呈したいと思います。乳及び乳製品の成分規格等に関する省令の一部を改正する省令及び食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(食品中の放射性物質に係る基準値の設定)(案)…

安易に規制値を下げていいのか?(検査編)

今度の4月から、食品中の放射性物質の規制値が変更される予定です。 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110333&Mode=0 詳しくは、パブリックコメントのページの下にある”関連資料、その他の食品中の放射性物質に係る…

食用油のアフラトキシンは対策できる

牛乳に続いて、中国でのピーナッツ油からアフラトキシンが検出されたとの話がありました。 食品安全情報blog より http://d.hatena.ne.jp/uneyama/20120104#p6調理用油からミルクに検出されたのと同じタイプの発がん物質が検出されたと火曜日に広東州政府が…

中国内で牛乳からアフラトキシンM1が検出されたことに関する考察

中国の牛乳から発がん物質検出、ネットで怒り爆発 中国の乳製品大手、蒙牛の牛乳から発がん物質が検出されたことが分かり、消費者らがインターネット上で食品業界への怒りを爆発させている。検査は中国の監督当局が全国の乳製品を対象に実施。国営新華社通信…

あさイチ検証番組の検証

まず、このような検証をしてくれたことを素直に評価しよう。あさイチ公式HP http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/12/15/01.html首都大学東京からも謝罪文でてました。 http://www.tmu.ac.jp/news/topics/4215.html?d=assets/files/download/news/NHK_asaiti11…

粉ミルク、事実関係を整理し計算をしてみよう

まずはプレスリリースから。 「明治ステップ(850g缶)」のお取り替えに関するお詫びとお知らせ のたび、当社製品「明治ステップ(850g缶)」の一部の製品から、わずかながら放射性物質が検出されました。同物質の値は、食品衛生法に基づく乳児の飲用に関する暫定規…

食品中の放射性セシウムスクリーニング法

7月に、厚生労働省からの事務連絡で”牛肉中の放射性セシウムスクリーニング法”について連絡がありました。牛肉中の放射性セシウムスクリーニング法の送付について http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001krg9-att/2r9852000001krme.pdf(7月に、この…

pH調整剤が変わる!?

今日、職場で購入している専門雑誌(日添協会報)10月号を読みました。ざっと流し読みしていたら、添加物的にとっても気になる文言がありましたので、慌てて調べました。 (もしこの雑誌を読める環境にある方は、雑誌の相談コーナーQ&Aおよび官報記事を読ん…

「都が輸入食品の放射能検査中断」の報道で思ったこと

9月30日、こんな報道がされました。 都が輸入食品の放射能検査中断 国産と異なる基準懸念東京都が、1986年のチェルノブイリ原発事故以来続けてきた輸入食品の放射能検査を今年度から中断している。理由は、東京電力福島第一原発事故で決まった国内産食品…

スライム肉まんの色

※今回は、半分ネタです 株式会社ファミリーマートは、株式会社スクウェア・エニックスが手がけるロールプレイングゲームの名作「ドラゴンクエスト」シリーズの誕生25周年を記念して、同社監修のもと、人気モンスターキャラクターである「スライム」を象っ…