蛭子ミコト:ブログ版second

主に食品添加物や食品衛生のことについて書いていくブログ

食品添加物

メロンパンは普通に食べよう

本日、こんな記事がありました。メロンパンは人体に超危険で国が規制!栄養なく危険成分まみれ、糖尿病等や内臓障害の恐れ http://biz-journal.jp/2016/09/post_16604.html・・・ツッコミどころだらけの記事です。たまにはこういった記事の誤りを指摘するこ…

食品添加物による健康被害事例を探した

食品添加物は、”とにかく体に悪い”とのイメージで見られています。つい最近もこんなのが…。 思ったより深刻!加工食品のデメリットと避け方 (読まなくていいです) http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/googirl/2012/10/post-1945.html最初は、この記事の誤…

pH調整剤が変わる!?

今日、職場で購入している専門雑誌(日添協会報)10月号を読みました。ざっと流し読みしていたら、添加物的にとっても気になる文言がありましたので、慌てて調べました。 (もしこの雑誌を読める環境にある方は、雑誌の相談コーナーQ&Aおよび官報記事を読ん…

スライム肉まんの色

※今回は、半分ネタです 株式会社ファミリーマートは、株式会社スクウェア・エニックスが手がけるロールプレイングゲームの名作「ドラゴンクエスト」シリーズの誕生25周年を記念して、同社監修のもと、人気モンスターキャラクターである「スライム」を象っ…

もしも食品添加物が完全使用禁止になったら

このネタ、昔HP(第十三回)のほうで少しやりましたが・・・Twitterのちょっとしたやりとりから、この内容をリニューアルしようかと思い立ちました。「無添加調理/当社での製造工程では添加物を使用しておりません」こういうことを書いているメーカーがあり…

アルギン酸から放射性セシウムが検出された件

聯合ニュースより韓国の日本産食品輸入85%減、放射線検査強化で http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/05/12/0200000000AJP20110512001300882.HTML一部引用食品医薬品安全庁は、最近日本から輸入されたアルギン酸製品1件から、1キログラム当…

用途による分類

添加物のお話に戻りまして、続いては用途による分類を。まずは厚生労働省行政情報のリンクから。食品衛生法に基づく添加物の表示等について そのうち、用途名を併記する必要があるものの表 別紙3添加物のうち用途名併記を要するものの例示 一括名で表示でき…

食品添加物公定書

そろそろ放射線関係ばかりではなくて、本来の記事も書いていきます。(色々調べて書きましたが、私は放射線関係の専門ではないですから・・・)食品添加物公定書・・・食品添加物の話でも、ある意味もっともマニアックな箇所になりました。食品衛生関係者で…

食品衛生法上の分類+α

食品添加物の食品衛生法上での分類について書いていきます。と、その前に・・・日本独自の概念として、化学的合成品(合成添加物)と天然物(天然添加物)について簡単に説明します。たぶん明確な定義はないとは思いますが・・・。合成添加物:化学的に合成…

食品添加物に関する基礎用語(前書き)

さて、久しぶりに執筆活動を再開するわけですが・・・。改めてHPを見直してみると、食品添加物の基本的用語をあまり記述していないことに気がついた。例えば・・・用途名(着色料・甘味料・調味料・酸味料・苦味料等・保存料・酸化防止剤・発色剤・漂白剤・…